top of page

青空自主保育にこにこ会鎌倉

どんぐり くわの実 水たまり
山道 坂道 どろだらけ
あそびも けんかも 思いきり

検索


どろんこ組になったよ!
どろんこ組(4歳児、大きい組とも言います)はにこにこ会の1番のお兄さんお姉さん。 「どろんこ組になったんだよ!!」 「どろんこ組になったからもう泣かないんだ!」 4月から自信たっぷりの子どもたち。 週3回、元気に活動しています!! 今日は行き慣れた谷戸のいつもと違う景色。...
にこにこ会 鎌倉
2019年5月13日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


明日は、谷戸祭り‼︎
明日はにこにこ会でお世話になっている谷戸で、お祭りがあります。 谷戸でとれたお米やお野菜で作ったお料理や、お米の頒布がありますよ〜^ ^ ほぼ機械を使わずに完全なる手作業!無農薬!で作ったお米は最高に美味しいです^ ^ お天気も持ちそうなので、遊びに行ってみてはいかがですか...
にこにこ会 鎌倉
2019年4月28日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


にこにこ会の輪がつながりますように
3月22日、穏やかな春の陽気の中で どろんこ組11名の卒会式がありました。 卒会式といっても、まずはいつもの仲間と遊び慣れた谷戸を歩きます。 今日は小さい組も一緒。 こんな日はどろんこ組(4歳児)は下の子に優しく、どんぐり組(3歳児)はいつもの威勢を少し控え、あひる組(2歳...
にこにこ会 鎌倉
2019年4月5日読了時間: 3分
閲覧数:0回
0件のコメント

秋といえば、、、お芋掘り!
今日は待ちにまっていた大きい組の芋掘り!だが畑への道のりは珍しくゆっくり、、、お芋がまってるよ〜と声をかけてものんびりおしゃべりに花を咲かせ、棒で遊びながら進む大きい組。 小雨の中到着した畑でまずは皆でお祈り。 「畑の神様、どうかお芋堀りの間だけ雨をとめてください」と。...
にこにこ会 鎌倉
2018年11月7日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント


泣かずにスタートした日。〜その頃、母は〜
秋晴れが気持ちよくなってきたこの頃。 子ども達も夏休み明けから、活動にもまた慣れ、元気いっぱいになってきました。 歩くものおぼつかなかった小さい組も、足取りがしっかりし、おしゃべりも活発になってきました。 春には泣いてばかりだった面々も、スタートから泣かずに手を振ってスター...
にこにこ会 鎌倉
2018年10月31日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント


母の声ページをオープンしました
いつも子どもたちの声に耳を傾けている母たち、会の活動や子どもたちから何を感じているのでしょうか。保育者さんもまた、子育て中の現役母でもあります。 そんなにこにこ会の母たちの声を聞いてみませんか? トップメニューより、母の声ページをぜひご覧ください。...
にこにこ会 鎌倉
2018年9月30日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


オープンデーは10月2日に延期いたします
9月27日に予定されていましたオープンデー(体験会)は天候不良が予想される為 10月2日(火)に延期いたします。 お申し込みいただいておりました多数の方にはご迷惑をおかけいたしますが、 まだまだ募集中ですのでどうぞ気軽にお山に足を運びにいらしてください!...
にこにこ会 鎌倉
2018年9月25日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント


【再掲載】オープンデー(体験会)を開催します!
にこにこ会のあひる組(1〜2歳)どんぐり組(2~3歳)と一緒に鎌倉中央公園を散策しませんか? 親子で土を踏みしめ、木の実を拾い、虫の音を聞いて、歩く、走る、転ぶ、笑う。 そんな自主保育の雰囲気を是非味わいに来てください!...
にこにこ会 鎌倉
2018年9月19日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


小さい組、お月見お団子作り
小さい組も、夏休みが明けて9月から活動再開! 久しぶりの活動に、母との別れに泣いている子もチラホラ。ですが、歩きだすとどんぐりや栗、とんぼやバッタなど秋のお山に興味津々。 「僕の宝物、、。」と泣きながらどんぐりを沢山ポケットに入れる姿は何とも可愛らしく、微笑ましい。...
にこにこ会 鎌倉
2018年9月19日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


小さい組も元気に活動しています
あひる組(1〜2歳児) 一番小さいあひる組も元気に活動しています。 この日は暑くなってきたので海へ! 勢いよく海へ走って行く子、怖がる子と反応はそれぞれ。 怖がる子も、抱っこで少しずつ砂や水に触れられました。 どんぐり組(2〜3歳児)...
にこにこ会 鎌倉
2018年7月3日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


どろんこ組⭐︎初夏のお泊まり会
行き先 足柄ふれあいの村 テーマ 一体感! 大きい組になるとお泊り会をするのが毎年恒例のイベント。お父さん兄弟姉妹も参加して約50人の大所帯。普段活動になかなか参加できないお父さんも一緒に子どもの活動を見守り、その家族と交流する。...
にこにこ会 鎌倉
2018年6月26日読了時間: 3分
閲覧数:0回
0件のコメント


ホームページが新しくなりました
2018年6月、にこにこ会のホームページが新しくなりました! 昨年スタートしたfacebook、Instagramは残しますがオープンデーや募集状況の更新のみとし、日々の活動レポートはこちらのホームページでのみ更新していきます。...
にこにこ会 鎌倉
2018年5月26日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント
bottom of page