top of page

にこにこ会について

鎌倉の自然の中で季節を感じ、虫と触れ合い、野山の実りを味わい、
足裏で土を踏みしめ仲間と力強く歩く。にこにこ会の子どもたちは生き生きと輝いています。
時には喧嘩して泣いて笑って、仲間を思いやる。そんな子ども達の成長を一緒に見守り、楽しみませんか?
あひる組:2歳になる歳(見学は随時、入会は1歳半以降月齢によりご相談) 
 募集中

 活動日:週2回/火・金曜日
 月謝:7,000
円、活動費:200円/月

 

どんぐり組:3歳になる歳
 募集中

 活動日:週3回/火・木・金曜日
 月謝:10,000円、活動費:300円/月

どろんこ組:4歳になる歳年少さんの歳)

 募集中 

 活動日:週3回/火・木・金曜日 

 月謝:10,000円、活動費:300円/月


・学校の様に、年齢を『年度』で数えています。
・月謝、活動費の他に、任意でスポーツ安全保険、ボランティア保険があります。

年間行事
お花見/救命救急講習会/春の親睦会/七夕/秋の親睦会/クリスマス会/鏡開き/お餅つき/節分
/ひな祭り/お泊まり会(どろんこ組)/畑仕事/お誕生会/卒会 他

 

             【1日の様子】

9:30ごろ お山や公園に集合
        子どもたちと保育者さん・引率の親、約2名が自然の中を歩く活動へ
 
「行ってきます!」母たちと手を振ってお山へ。
最初は泣いてばかりの子どもも、だんだん笑顔で手を振って出発するようになります。
お兄さんやお姉さんが引率に入ることも。
「クワの実、甘~い!」
「どろどろだ~」「お団子作ろう」「リュック忘れてるよ〜」
「これ、私の棒!」「やめてよ~!」
「大きな葉っぱの傘だね」…などなど、道中にぎやか。

葉っぱや木の枝で遊んだり、木登りしたり…
笑ったり、泣いたり、けんかしたりと、いろんな展開、ドラマがあります。
毎回、全身で四季の自然を感じ、仲間と関わって心も体もたくましく成長していきます。

12:00ごろ シートを広げライゲン、絵本、お弁当
 
「♪ひーらいた、ひーらいた」
シートに座ってまずは手遊び歌。輪になって歌ううちに子ども達の心がひとつに!
♪「お話、お話、パチパチパチパチ」手遊びの後は、絵本の時間。
毎回1冊、保育者さんが読んでくれるのを、みんな楽しみにしています。
 
「これだーれーの?」
お弁当のとき、一箇所に集めたお弁当を当番の子どもがみんなに配ってくれます。
お弁当配り、今度は僕がやる!私がやる!と一斉に手が上がります。

「♪ざっくざっくざっくりこ…いただきます!」
手でお野菜を切って煮て食べる、いつもこの手遊び歌をしてからお弁当。

「おいしい〜^^」
みんなのお弁当の基本は、おにぎりに季節の野菜。
採れたての畑の野菜が、メニューに加わることもあります。
お弁当が終わり、もうひと遊びしたら帰途へ。

13:00ごろ お迎え、解散
        
「ただいまー!」
母を見つけると、ワーッと走って帰ってくる子どもたち。
ズボンは泥んこ、ポケットには木の実や葉っぱのお土産をいっぱい詰めて…。

笑顔で、ママに今日のことをお話。
毎回ちょっとずつたくましくなって帰ってきます。


※年齢と季節を考慮し、毎回違うコースを設定します。
 活動場所への移動は近場なら徒歩、海など遠方なら車に乗り合いで。

※お弁当は食べ切れることを大事にし、おにぎりと季節の野菜でシンプルに。
※にこにこ会の畑があり、季節の野菜を母と子どもたちで育てて収穫します。収穫した野菜は、畑の脇でお鍋に入れてゆでたり、後日母たちの手作り料理に変身したりで野菜嫌いを克服できたという子がたくさん!大地の恵みを体感できます。

 

bottom of page