大きい組、畑へ!
- にこにこ会 鎌倉
- 2019年10月16日
- 読了時間: 1分
更新日:2019年11月8日
澄みわたる秋空の下、大根の間引きとブロッコリーを植えに畑へ行きました。
畑までの山道、おしり滑りをしながら上手に坂を下ります。
2年前、母にしがみつき泣きながらこの道をどうにか歩いた子も、おしゃべりをしながら余裕の足取り。感慨深い!

先日の台風にも負けず、大根はすくすく成長していました!
大きく美味しい大根にするため、混み合っているところを間引いていきます。

ブロッコリーを植える手つきも慣れたもの。小さな体で一生懸命耕し、優しく苗を植えます。


なす、ピーマンも収穫しました!
お昼にさっそく間引き大根、ナス、ピーマンを炒めていただきます♪
採りたての野菜は甘く、葉も皮も柔らかい!でも競って収穫したわりにはあまり箸が進まない子も(笑)

さあ、これからは子どもたちが大好きなさつまいもが食べ頃に。おいも掘りが楽しみです♪
#自然派育児#青空自主保育#未就学児#親子遊び#プレ幼稚園#外遊び#フィールドワーク#シュタイナー教育#森のようちえん#鎌倉#湘南#藤沢#横浜#保育園#幼稚園#畑#赤ちゃん#0歳#1歳#2歳#3歳#4歳
Comments